海外旅行
こんにちは。すけがわです。 昨日投稿した「タイ旅行で参考になったブログの紹介」に引き続き、今回は「マレーシア旅行で参考になったブログの紹介」をしていきます。
こんにちは。すけがわです。 昨日に続き東南アジア旅行編をまとめていきます。 今回は反響があった「台湾旅行で参考になったブログの紹介」に続く、「タイ旅行で参考になったブログの紹介」をしていきたいと思います。 タイはバンコク、アユタヤ、プーケット…
こんにちは。すけがわです。 今までトータルで30カ国旅してきた僕ですが、その際にかなり重宝している空港泊のまとめサイトを今回紹介します。
こんにちは。すけがわです。 卒業旅行で利用したダナン(ベトナム)~ホーチミン(ベトナム)間のベトジェットエアについてまとめます。
こんにちは。お久しぶりです。すけがわです。 お一人様卒業旅行で東南アジアを1か月かけて旅してきました。その際に利用した羽田~香港間を香港エクスプレスについてまとめます。
こんにちは。すけがわです。 他の記事でも書いていた通りですが、つい先日台湾に5泊6日間の旅行をしてきました。 台湾に関する情報収集は、他のブロガーさんの記事を参考にさせていただいたのですが、実際に役に立った記事のまとめをしていきたいと思いま…
こんにちは。すけがわです。 前回はLCCの機内持ち込み手荷物の重量検査についての記事を書きましたが、その際に実は国際線に100ml以上の液体を機内持ち込みできるのか試してみました。
こんにちは。すけがわです。 先ほどは成田ー台北間に使用したバニラエアの記事を書きましたが、今回は高雄ー関西空港間に使用したスクートに関してまとめます。
こんにちは。すけがわです。 無事に卒業論文の執筆を終えたので、先日卒業旅行で台湾に行ってきました。 その際に成田ー台北(桃園)間をバニラエアで移動したので、搭乗に関してまとめます。
こんにちは。すけがわです。 実は今からちょうど1年前にバックパッカーでアフリカ縦断旅行をしていました。 アフリカ旅行ではとても素敵な思い出ができたので、刺激を求めている方がいたら本当におすすめです。 その道中で登山初心者でしたが、アフリカ大陸…
アフリカバックパッカー旅行のルートと写真をまとめました。アフリカ旅行に行く方々の参考になれば幸いです。
アフリカは後進国と表現されることが多いですが、国自体で見れば確かに日本より遅れているかもしれません。しかし考え方を見れば、今の日本にはない考えを持っていて、そこから僕は生き方を学びました。